|
|
 |
 |
|
①下ホルダーと上ホルダーでパイプを挟み、右図の❷.❸.❹.のネジで留めます。 |
 |
②ネジ❷.❸.❹.の締め付けはホルダーが回転するくらいに締めて下さい。 |
③パッドを溝に差し込み❶.のネジを入れ完全に締めて下さい。 |
④刀とパッドの隙間を刃の先で5~8ミリ程度取って❷.❸.❹.のネジを締めて完了です。刈る草の長さによって隙間を調節して下さい。 |
⑤パッドが不要な時はネジ1.を取れば外れます。❷.❸.❹.のネジを締めてパッドを上に回す事もできますが、再度隙間の調整が必要です。 |
⑥草刈り機のパイプ径が24ミリと25ミリがあります。25ミリのパイプの場合は、パッドの方のネジを完全に締め付け、反対側のネジは隙間が空いた状態で締め付けてください。 |
|
|
■ 草刈りの革命を取り付けても、飛石防止カバーは必ず取り付けて下さい。
■ ケガをする危険がありますので、草刈り刃が回転したまま詰まった草を取らないでください。
パッドに草が詰まった時はエンジンを低速にし刃を止め、草刈り機を手前に引けば取れます。
■ パッドと草刈り機の隙間は必ず5ミリ以上取って下さい。草刈り刃で刃損する危険が有ります。
■ パッドを外した時には、取り付けネジはパッドに付けて保管して下さい。ネジを本体に付けて締めると、取り付け部分が破損します。
■ 本商品は、草刈り機のみに使用する物です。他の用途で使用した場合には、効果、安全性等の保証はできません。
草刈り機のみに使用して下さい。 |
■ 品 名:草刈りの革命
■ 素 材:本体:PP / ネジ部:クロームメッキ・鉄
■ 容 量:1個
■ 製造元:リソー
※お使いのモニターの関係により写真と色が異なる場合があります。
検索ワード:
草刈り 草刈り機 草を集める 草刈機 刈り払い機 草刈り機のアタッチメント 集草
※取り替えパッドの別売りも有ります。
※草刈り機は別売りです。(弊社では草刈り機は取り扱っておりませんので他店でお買い求め下さい。)
※お求めはホームセンターみつわ又はPLANT各店でお買いお求め下さい。
またはリソーまで電話、FAX、メールでお気軽にお問い合わせ下さい。
|
|